当サイトおすすめ業者

期待利回り10%以上の案件多数、1万円からできる海外投資

CF界の妖精:クラファン君の実践記事

クラファン君
クラファン君
CF界の妖精

少額からコツコツと資産運用を開始!

クラウドファンディング総合比較のクラファン君です。現在7社で少額からコツコツと投資して資産運用を実行中!

クラファン君が利用している業者

CrowdCredit(クラウドクレジット) OwnersBook(オーナーズブック) maneo(マネオ) Lucky Bank(ラッキーバンク) Trust Lending (トラストレンディング) Crowd Bank(クラウドバンク)

クラウドファンディングで投資をはじめた理由

クラファン君が融資型クラウドファンディングで資産運用を始めた理由、それは少額投資が可能、投資した後の運用が非常に楽だというのが大きな理由です。

元々不動産投資や太陽光発電投資などに興味があったクラファン君ですが、不動産や太陽光への投資は“まとまった自己資金が必要”ということから諦めていました。

しかし、そこで出会ったのが融資型クラウドファンディング、別名でソーシャルレンディングと呼ばれる少額から不動産投資や太陽光投資が始められる新たな資産運用方法。

融資型クラウドファンディングは今まで数百万円という自己資金が必要だった不動産投資を、最低1万円から始めることができるというメリットを持ち、クラファン君のような自己資金が少なくても資産運用を始めてみたいという人にぴったりの投資法です。

また、FXや株式投資のように常にチャートとにらめっこする必要がないので、毎日忙しいクラファン君にはピッタリということで始めてみたところ、その手軽さに今ではすっかりはまってしまい、現在6社で少額からコツコツと資産を運用しています。

ちなみにクラファン君は面倒くさがり屋でもあるので、投資した後は基本的に放置していますが、そんなほったらかし投資ができるのもクラファン君向きだと感じているので、今後もさらに投資先を増やしていきたいです。

このライターの記事

投資型クラウドファンディング業者の利回りを比較 2018キャンペーン