
SMAPへメッセージを届けたい…!
そんなファンの気持ちが詰まったプロジェクトが朝日新聞が運営するクラウドファンディングサイト「A-port(エーポート)」にて始まりました。
クラウドファンディング開始からわずか1日ですでに支援者は1,000人を超えており、その支援額も400万以上を集めるなど反響を呼んでいます。そこで今回はそんなSMAPへの気持ちがこもったクラウドファンディングを特集!クラウドファンディングの概要から現在までの状況をまとめました。
この記事の目次
SMAP解散!?ファンの気持ちを届けたい!
2016年の衝撃ニュースだと言っても過言ではない「SMAP解散」というニュース。日本人なら誰もが知っているあの国民的アイドルグループが解散するというのだから、その衝撃は日本にとどまらず世界中を駆け巡ることとなりました。
その後、解散報道からSMAPの代表的番組でもある「スマスマ」にて継続の意を示していたSMAPメンバーですが、やはり解散は避けられず、2016年12月31日をもって解散することが発表されています。
しかし、その中でも解散を諦めず、SMAPを後押ししてきたのがSMAPを愛する多くのファン。SMAPの代表曲の一つでもある「世界に一つだけの花」の購買運動を続け、2003年に発売されたシングルにも関わらず、2016年11月にはオリコン歴代シングル売上ランキングの3位に浮上するなど、SMAPファンの絆や思いの強さが話題を集めました。
そんなファンの思いを少しでもSMAPが解散する前に伝えたい…!今回のクラウドファンディングは誰もがそう思っている中で発信されたプロジェクトです。
SMAPへの思いを全国紙で掲載したい!

そして購入型クラウドファンディングサイトA-port(エーポート)で立ち上がり、SMAP解散前の12月27日まで支援を募集しているのが「SMAP大応援プロジェクト」。
このプロジェクトは解散するSMAPへ思いを伝えるためにクラウドファンディングを通して資金を集め、全国紙に掲載というカタチで大きくSMAPへ向けたメッセージを発信したいという3人のファンが立ち上げたプロジェクトです。
クラウドファンディングとは?

クラウドファンディングとはネットを通して、目的のために資金を集めたい人(起案者)、資金を提供して応援したい人(支援者)を繋ぐ仲介サービスのこと。支援者は資金を提供することで、リターンとしてお礼の品をもらったり、プロジェクトを立ち上げた起案者との思いを共有することができます。
そして、今回SMAPの大応援プロジェクトの資金を集める為のプラットフォームとなっている「A-port」は、朝日新聞社が運営するクラウドファンディングサイトして新聞社の強みを活かしたプロジェクトの情報発信が行えるサイト。
朝日新聞という強力なバックの元、SMAPへの思いを全国紙に掲載することを目標に立ち上がったこのプロジェクトは、新聞への広告掲載料としてクラウドファンディングプロジェクトの中でも高額となる1,000万円の資金の募集を行っています。
リターンとして全国紙へ名前を掲載できる!

そして、そんな新聞への掲載資金を集める今回のクラウドファンディングでは、2つのコースとリターンが用意されています。
1,000円コース
支援するとA-portプロジェクト内の支援者欄に名前(ニックネーム可)が掲載され、応援メッセージも記入することができる権利。
3,000円コース
新聞広告紙面の「SMAPをこれからも応援し続ける(※変更の可能性もあり)」というメッセージに対して、バックに名前(ニックネームも可)を掲載できる権利。
また、支援するとA-portプロジェクト内の支援者欄に名前(ニックネーム可)が掲載され、応援メッセージを記入することができる。
SMAPへの思いとともに自分の名前を全国紙に掲載できるということから、現在は1,000円コースよりも3,000円コースの方が人気を集めているようです(※2016年12月21日時点)。
また、支援額によっては広告のサイズやデザインが変わってしまうとのことなので、資金が集まらなかった場合、想定していた掲載サイズを下回ってしまう可能性もあります。しかし、裏を返せば応援すればそれだけ掲載枠は大きくなる可能性が高いということなので、もしかすると想像以上に大きな枠でメッセージが掲載される可能性もあるかもしれませんね。
多くのファンが殺到!A-portのサーバーがダウン

そして、今までも地方の新聞等でSMAPへ向けたファンのメッセージが掲載されることがありましたが、全国紙という大きな発信元で思いを届ける活動があったのは今回が初めて。
その注目度の高さからYahooニュースにも取り上げられるなど話題を呼び、クラウドファンディング開始1日目ではファンが殺到してA-portのサーバーがダウン。一時期は繋がりにくい状態があったようです。現在はサーバーの増強を行ったとの情報が入っていますが、トラブルにより支援できなかったという人は下記のA-port事務局に問い合わせてみて下さい。
A-port事務局
メール
info@a-port-mail.com
コールセンター
03-6869-9001(平日10時~17時)
よってこのように初日から想定を超えるハプニングが起きていますが、これはサーバーが耐え切れなくなる程のファンの思いがクラウドファンディングを通して集まっているということ。
冒頭でもお話しましたが、その支援額は開始1日目からすでに400万円を超えており、クラウドファンディング終了までに一体いくら支援額が集まるのかその動きに注目が集まっています。
12月31日までにSMAPへ思いを伝えるために
そしてこの「SMAP大応援プロジェクト」の募集期限は12月27日まで!
どうにかSMAPが解散する12月31日までに思いを伝えようと、現在資金の募集を行っています。SMAPが解散するという事実をまだ多くの方が受け入れることができずにいるとは思いますが、SMAPとして活動する5人のメンバーに思いを届ける最後のチャンスになるかもしれません。
SMAPに思いを届けたいという人は是非一度、公式サイトでプロジェクトの内容を確認してみて下さい。
コメントを残す