当サイトおすすめ業者

期待利回り10%以上の案件多数、1万円からできる海外投資

【4/11更新】会員連携サービス開始!maneo(マネオ)の口座開設手順・方法を再確認しよう!

【4/11更新】会員連携サービス開始!maneo(マネオ)の口座開設手順・方法を再確認しよう!

融資型クラウドファンディング(別名ソーシャルレンディグ)の中でも、国内最大手業者として人気が高いmaneo(マネオ)。そんなmaneoを運営するmaneoグループには現在11社の融資型クラウドファンディング運営会社がありますが、2017年12月にmaneoグループ内で「会員連携サービス」が開始されました!

これは、maneoに会員登録していれば他のmaneoグループ内での投資家登録がワンクリックで出来てしまうという非常に便利なシステムです。maneoグループでは再生可能エネルギーや海外不動産などの様々なジャンルに特化した運営会社が揃っているので、これまで会員登録が面倒で二の足を踏んでいた方も気軽に投資が始められるようになりました。

しかし、この会員連携サービスは他の運営会社に登録する前に、まずmaneoに登録していなければあまり意味がありません。そこで、実際に管理人がmaneoで口座開設をした時の手順や分かったことなどをまとめようと思います。

maneoで投資をはじめたいと思っている方、口座開設方法が分からない方は是非参考にしてみて下さい。

Sponsored Link

maneoで口座開設する時の大まかな流れ

maneo口座開設の流れ

maneoで口座開設する時の大まかな流れは上記のとおり、口座開設の申し込みから審査完了後、投資家承認のハガキを受けとって口座開設完了となります。

そして土日祝などmaneoの営業状況にもよりますが、口座開設の目安は2~3日程度。管理人は実際に2日で口座開設することができました。それでは早速maneoの口座開設の手順について解説していきましょう。

1.口座開設ページへ移動

maneo(マネオ)口座開設ページヘ移動

まずはmaneoの公式サイトからページ右側の「投資口座開設」ボタンをクリックして下さい。

2.ログイン情報の登録

maneo(マネオ)で口座開設!ログイン情報の登録

次にマイページのログインに必要なID(ニックネーム)やパスワード、メールアドレスなどのログイン情報を入力します。入力が終わると確認画面がでてくるので間違いがないか確認して登録を完了させて下さい。

3.投資家申請へ

maneo(マネオ)で口座開設!ログイン情報登録完了

登録が完了するとマイページに戻るので「投資口座開設」ボタンをクリックして投資家申請に進みましょう。

4.同意および確認事項のチェック

maneo(マネオ)で口座開設!同意および確認事項のチェック

投資家申請ページに進むと、同意および確認事項のページが表示されるので「①の規約を一つずつ確認」した後、「②の同意にチェック」。「③の同意して適合性確認へ」のボタンを押して次のページに進んで下さい。

5.投資家適合性の確認

maneo(マネオ)で口座開設!適合性の確認

次に投資家の適合性を確認するために、年収や投資経験などの情報を入力します。

※対面確認コードについて
最後に対面確認コードの入力欄がありますが、持っていない場合は入力しなくても大丈夫です。

6.投資家情報の入力

maneo(マネオ)で口座開設!投資家情報の入力

ここからは基本情報・勤務先情報・振込口座情報の順に入力して下さい。すべての入力が完了したら申請内容を確認して内容を送信します。また、勤務先情報には電話番号を入力する欄がありますが、勤め先の会社に電話がかかってくることはないので安心して下さい。

7.投資家申請完了!

maneo(マネオ)で口座開設!申請完了

これで投資家申請は完了です。次に「書類送付説明へ」のボタンを押して必要書類のアップロードページへ進みましょう。

8.必要書類のアップロード

maneo(マネオ)で口座開設!必要書類のアップロード

次に投資に必要な書類をアップロードします。ここでは下記の書類が必要となるので用意して下さい。

※本人確認書類(下記のいずれか)
・運転免許(表・裏)
・パスポート(写真・現住所記載ページが必要)
・写真付き住民基本台帳カード
・外国人登録証明書(在留資格の確認ができるもの)
・現住所が記載された公共料金の領収書
※銀行口座の写し(下記のいずれか)
・預金通帳
・キャッシュカード又はネットバンキング

上記2点をPC・スマホからアップロードして必要書類を送信します。また、もしもアップロードできない場合はメール、FAX、郵送のいずれかにて送信することも可能です。

9.本人確認のハガキを受け取る

maneo(マネオ)で口座開設!ハガキの受け取り

書類送信後、審査が完了すると簡易書留にて本人確認キーが記載されたハガキが届くので受け取りましょう。場所にもよると思いますが、管理人は審査完了から“2日”でハガキを受け取ることができました。

※簡易書留に関して
簡易書留は手渡しでの受け取りになります。よってもしも不在であった場合には不在届けが入るので、お近くの郵便局での受け取り又は再配達にて受け取りを行って下さい。

10.本人確認キーの入力

maneo(マネオ)で口座開設!本人確認キーの入力

本人確認キーを受け取ったらmaneoのマイページにログインし、本人確認キーを入力しましょう。

11.口座開設完了

maneo(マネオ)で口座開設が完了

これで「口座開設の完了」です。その後、開設した口座に入金すればいつでも投資することができるので早速入金して投資をはじめてみましょう!

管理人の感想

以上がmaneoで投資家登録をする手順になります。

どうしても「口座開設」と聞くと面倒くさそうに感じてしまいますが、今回のmaneoでは“わずか2日”という短い期間で口座開設が行えたのでとても有り難かったです。

そして、maneoの登録が完了してしまえば他の気になるmaneoグループを選んで会員情報を連携するだけ!ただし口座情報、マイナンバーなどは連携されないので気を付けてください。その他気になる情報はこちら

また、maneoは国内でも最大手業者ということもあって、案件も多くサポート体制が整っているので安心して利用できるという点でもおすすめです!口座開設(無料)さえしてしまうえば好きな案件を選んで好きな時に投資することができ、その後の維持手数料も一切かからないので、気になっている方はいつでも投資できるよう、早めに口座開設しておきましょう!

▼今回紹介した運営会社はこちら!

マネオ
マネオ

国内最大手!期待利回り5.0~8.0%、償還実績多数の安心感で業界シェアNo.1を誇る業者といったらココ!

公式サイトはこちら
Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事一覧


投資型クラウドファンディング業者の利回りを比較 2018キャンペーン