【 重 要 】現在、みんなのクレジットは証券取引等監視委員会の検査結果に基づき、金融庁から業務停止及び業務改善命令が出されています。
▼行政処分に関する最新情報は下記よりご確認下さい
・みんなのクレジットの行政処分に関して
※本件に関して当サイトでは、事実関係の究明に加え、安全性の確保が確認されるまで「みんなのクレジット」へ移動するリンクを全て除外しております。つきましては、当サイト内より公式サイトの回覧は行なえませんのでご留意下さいませ。

投資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)業界でもキャッシュバックキャンペーンがあることから、高い収益性が見込めると人気の「みんなのクレジット」ですが、ついにサービス開始から10ヶ月で“100号ファンド”を突破しました!
この100号案件を記念して、みんなのクレジットでは「100号突破記念ボーナス」を開催!しかも今回のキャンペーンは現在開催中の「スーパーボーナスシリーズ」との併用が可能なので、両方のキャンペーンでボーナスがもらえるチャンスです!この機会を見逃さないようにチェックしておきましょう!
Wキャッシュバックキャンペーンの詳細

98、99、100、101、102号
キャンペーン期間
100号突破記念ボーナス:2/24(金)16時まで
スーパーボーナス:2/20(月)16時まで
なんと最大400,000円のキャッシュバック!
「100号突破記念ボーナス」と「スーパーボーナスシリーズ」の併用が可能となっている今回のWキャッシュバックキャンペーンでは、なんと最大で“400,000円”のキャッシュバックも夢ではない驚きのキャンペーン内容となっています。
もちろん、それだけのキャッシュバックをもらうにはある程度の余裕資金が必要となりますが、資金にあまり余裕がないという方にもキャッシュバックのチャンスはあります。そこで今回は35万円投資した場合の、キャッシュバック額をシュミレーションしてみましょう!
35万円投資した場合のシュミレーション
▼例えば98号案件に35万円投資した場合
100号突破記念ボーナスで 10,000円
スーパーボーナスシリーズで 20,000円
このように数百万円も投資しなくても、キャッシュバックである程度の金額を獲得することは可能です!ただし、これらのキャンペーンには締切があるので、必ずキャンペーンの適用条件を確認した上で投資するようにしてくださいね。
※この記事が執筆されたのは2017年2月です
信頼性から選ぶおすすめの運営会社はここ!
▼大手商社「伊藤忠商事」が株主の信頼性!
あの大手総合商社「伊藤忠商事」が株主ということから信頼性が高いと評判のクラウドクレジット。みんなのクレジット行政処分後もいち早く投資家へのサポートを行っており、その誠実さが伺えます。
また海外と国内の資金需供を繋ぐプラットフォームとして、他業者にない“10%前後の高利回り”案件に投資することも可能!国内の利回りでは物足りないと感じる方にもおすすめです。
▼不動産のプロが運営する安心感
1万円から不動産投資が始められるオーナーズブック。不動産のプロにより結成されており、そんな不動産のプロが選んだ案件に投資できるという安心感があるのが何よりの魅力です。全案件が都内の不動産でLTV率を80%に抑えた担保が設定されているので、安全性が高いという面からも初心者におすすめ。
コメントを残す