
この記事の目次
Sponsored Link
バナナに猫!?「ばなにゃ」って何?

放送情報
テレ玉
7月4日より毎週月曜 20時55分~
サンテレビ
7月9日より毎週土曜 14時55分~
▼放送がない地域はネット配信も!
配信情報
ニコニコチャンネル
7月9日 24時00分~
GYAO!
7月9日 24時00分~など
ShootingStarにてクラウドファンディング!
そして、そんな「ばなにゃ」ですが、ShootingStarにてクラウドファンディングを行っています。 今回のプロジェクトでは支援が目標額に到達していなくても、商品を購入することができるので、誰でもショッピングのように限定グッズを手に入れることが可能! それでは早速、どんな「ばなにゃ」の限定グッズが手に入るのか紹介していきましょう。クラウドファンディングのばなにゃ限定グッズ!その一部を紹介
“ホッ”と一息。特製フタ付きマグカップ

応募可能額:3,000円
とても癒やされる見た目のマグカップ。会社で一息つきたい時、癒しが欲しい時に見るだけで“ホッ“と癒やされそうなアイテムです。
Sponsored Link
ここでしか手に入らない!ばなにゃ限定グッズセット

応募可能額:5,000円
クラウドファンディング限定グッズのポストカードセット、お守り、缶バッジなど!小学生のお子さんから学生さんまで貰って嬉しいファンシーセットです。
自宅でまったりくつろぎたい時のお供に!特製ビーズクッションセット

応募可能額:12,000円
約横29cm×縦24cm×奥行35cmの特製ビーズクッションは家でくつろぐ時のお供に最適。しかし、この可愛らしさから潰してしまうのがなんだか可哀想になってしまいます。また、値段は1,2000円と少し高めですが、このコースには他にもアニメのエンディングに名前を掲載してくれるという豪華特典がついているとのこと。
自宅の愛猫をばなにゃにすることができる!リアルばなにゃセット

応募可能額:15,000円
自宅で飼っている愛猫をなんと実際に「ばなにゃ」に変身させることができる「リアルばなにゃセット」!バナナの中から飛び出してくる可愛い猫ちゃんを見ることができます。また、このプロジェクトもアニメに名前を掲載してもらうことが可能です。
このようにクラウドファンディングを活用することで魅力満載の「ばなにゃ」限定グッズを手に入れることができます。 金額は少し高めですが、クラウドファンディングでしか手に入らない限定のグッズなので、「ばなにゃ」好きの方は手に入れる価値があるのではないでしょうか。 また、今回紹介した限定グッズはまだほんの一部なので、どんなグッズがあるのか気になる方は実際のプロジェクトページを確認して下さい。 今後も可愛いばなにゃの活躍に期待です!
Sponsored Link
コメントを残す