
こんにちは、やまだなおこです。
私は専業主婦として、2人の男の子の育児に追われ忙しい日々を送っています。
今回は初めての記事なので、まずはわたしがソーシャルレンディングを始めた理由をお話ししましょう。
私がソーシャルレンディングを始めた理由、それは「専業主婦で子育て中の投資初心者の私でも、毎月のランチ代程度の定期的な不労所得が今月からすぐほしい!」と思ったからです。
ソーシャルレンディングとは?

そもそもソーシャルレンディングは、別名「投資型クラウドファンディング」と言われます。クラウドファンディングとは「ネットを通じて資金を集め、プロジェクトを進行、出資した金額に応じてリターンを受け取ることができる仕組み」のことです。
その中でも投資型クラウドファンディング、つまりソーシャルレンディングは、出資のリターンとして、金銭的収益(分配金)を得ることができるシステムです。
これはソーシャルレンディングの運営会社が、お金を借りたい企業や個人と、お金を貸したい私のような個人投資家を仲介することで成立します。ソーシャルレンディングのメリットはざっくりいうと「少額から始められる」「金利が高い」「FXや株式投資よりも比較的リスクが低い」という点です。
とは言っても、ソーシャルレンディングにもデメリットはあります。その最大なものは「投資した金額は元本の保証がされない」点です。先に、デメリットから説明しておきしょう。
デメリットは「元本保証ではない」こと!
「投資した金額は元本の保証がされない(元本保証ではない)」点は、株式投資と同じです。なので、万が一の事態に備え、私の独身時代の秘密の貯金を使って投資しています。
ただ、現在のところ、私が投資しているラッキーバンクについては「全案件、不動産担保付きで、安心、安全」をうたい文句にしているので、貸し倒れは起こっていないようです。こういった情報は、各社のHPで確認できますし、私は平成28年の8月から投資を開始していますが、収益の支払が滞ったことはありません。
でも、ソーシャルレンディングでは出資した金額(元本)以上の損は出ないので、投資と聞いて「損をしそう」「借金まみれになりそう」なんて心配はしなくても大丈夫ですよ。
ソーシャルレンディングのメリットとは?

次に、ソーシャルレンディングのメリットについてお教えします。先ほども少しお伝えしましたが、私が投資としてソーシャルレンディングをお勧めする最大の理由は、「金融の知識がなくても、勉強する時間がなくてもできる」という点です。
毎日家事育児に追われていると、たまにはママ友とちょっと豪華なランチで息抜きしたいな~と思うのですが、無職の身には、そんな自分だけの出費に対して、罪悪感を覚えてしまうのが正直なところ…。「なら働けばいいじゃん!」と言われそうですが、子供が小さいと、定期的に働くのは結構難しいのが現状です。このあたりは、忙しいママさんには分かって頂けると思います。
じゃあ株式投資でもしようかと思いますが、これも難しいのです。実は私はたまに早起きして、経済ニュースでも見るのですが、定期的に見ていないせいなのか、ぶっちゃけ、内容はちんぷんかんぷん。
例えば「北朝鮮によるミサイル発射の影響による地政学的リスク」が、日本や世界の経済にどんな影響があるのか、コメンテータの解説を聞いても、半分くらいしかわかりません。具体的にどんな株を買うべきか、なんてなおさらです。それなら夜、子供が寝静まった後にニュースを見たり勉強すべきだと思うのですが、早起きしてお弁当を作っていると、夜、眠くて勉強するどころではありません。

それに、何も一攫千金を狙っているわけではなく、毎月に3,000~4,000円の収益でいいのです。でも、それを労せず手に入れるのは大変ですよね。例えば金利0.01パーセントの銀行の定期預金で毎月3,000円の利息がほしかったら、いったいいくら元本が必要なのか、計算するだけで気が遠くなってしまいます。
じゃあ、プロに運用をおまかせの投資信託は?とやってみましたが、投資信託は長期保有での運用が前提で、毎月定期収入を得る方法としてはどうやら適切ではないようです。そんな私が、いわば消去法で選んだのがソーシャルレンディングなのでした。
私の状況
ここまでで、「ちょっとやってみたいかも」と思った方もいるのではないでしょうか。ソーシャルレンディングの始め方は思ったよりも簡単です。
好きな運営会社のHPから口座を作り、募集している案件から、投資対象、利回り、運用期間などを比べてみて好きなものを選び、申し込むだけで終了です。その後、何もする必要はありません。毎月定期的に、こんな風にメールが来て、分配金が入るのを待つだけで大丈夫。

ちなみに、私が現在ラッキーバンクに投資している金額は、66万円です。これを銀行の定期預金にしても出金手数料にも満たない金額の利息しかつきませんよね。でも、ソーシャルレンディングなら、怠け者の私でも、このように毎月4,000円程度の利息収入が得られるのです。
最後に
今後はわかりませんが、今現在の私の状況では、ソーシャルレンディングが投資としてとても自分に合うと思っています。私のような投資初心者の方なら、少しずつ、ソーシャルレンディングで投資してみるのは、悪くない選択肢なのではないでしょうか。
コメントを残す