当サイトおすすめ業者

期待利回り10%以上の案件多数、1万円からできる海外投資

LENDEXの評価が気になる?投資してみた感想

LENDEXの評価が気になる?投資してみた感想

こんにちは、サラリーマン投資家の長嶋シゲルです。

今回は私も投資しているレンデックス(LENDEX)について、実際に投資してみた感想をお伝えしたいと思います。

日本のソーシャルレンディング運営会社の中でも2017年7月に募集を開始したばかりと、比較的後発に入るのがレンデックスです。

レンデックスの案件を見ていくと、「利回り10%」「運用期間は1年未満」そして「担保の評価額の80%までしか融資をしていない」、また「担保の不動産には東急リバブルという大手の不動産デベロッパーが審査を行っている」など、かなり安全性を確保するための条件が揃っています。

ただこれまで案件の募集数は多くなく、それほど投資金額が集まっていないようにも見えました。

しかし、私は8月からレンデックスに投資を行っており、十分な可能性を感じています。そこで現在のレンデックスの特徴を確認しつつ今後について考えてみました。

Sponsored Link

アフィリエイトの募集をはじめて露出が増えた

アフィリエイトの募集をはじめて露出が増えた

レンデックスは色々なソーシャルレンディング関係のブログなどを見る限り、10月下旬ぐらいからアフィリエイトの広告募集を始めたようです。

その結果もあってかソーシャルレンディング関連のブログが積極的にレンデックスを取り上げるようになり、随分と露出が拡大したように感じます。それまではレンデックスの社長である筧 悦生氏の経歴もあり、どうも不信感を抱く人が多かったようですね。

しかしアフィリエイトの募集が行われ始めたこと、またその広告費も金額的には高くもなく安くもなく、投資家が不安を感じるものではなかったことから、徐々にレンデックスに関する不安感が薄らいできているような印象があります。

元々案件の募集条件だけを見れば、非常に好条件とも言える要素が揃っていたレンデックス。アフィリエイト広告を打ち出した辺りからレンデックスで投資を始めたという人が増えてきている様子が見て取れます。

そして実際の案件に関しても、出金手数料が無料であり、レンデックスからの入金のスピードも非常に早く、募集から運用開始も速いなど、好印象を抱く人が増えているようです。

確実に投資が集まるようになっている

確実に投資が集まるようになっている

それまでなかなか募集金額に対し金額が集まらなかったレンデックスですが、11月に募集された案件はいずれも100%まで資金が集まっていました。

11月半ばに募集された案件は1000万円という少額だったこともありますが、平日の午前中に募集が開始されたその日の午後には満額成立になっていたり、その前の2件の募集も週末に募集を開始したら週明けには満額成立していたりと、確実に投資家から資金が集まるようになったようです。

投資家の中には一人で1000万円以上という非常に大きな金額を投資していた方もいました。他のソーシャルレンディング会社の利回りが徐々に下がるなか、高利回りのレンデックスに投資をしようと資金をつぎ込む人が増えてきたのではないかと感じます。

懸念?利回りが10%から9.5%に下がった

懸念?利回りが10%から9.5%に下がった

一方で、投資家にはあまり嬉しくないポイントも一つありました。レンデックスの最新の募集案件を見ると、それまでずっと10%と高利回りで固定されていたものが9.5%に下がっていたのです。

これは10%の高利回りを維持していくのは難しかったのか、もくしは10%の利回りが会社立ち上げ時期の集客のための宣伝だったとも考えられます。どこの運営会社も最初は多少の損失が出ることは覚悟のうえで、利益度外視の高利回り案件を出して集客を計っているのでしょう。

しかしその9.5%の案件も募集金額が少なかったとはいえ、これまでにはないようなスピードであっという間に満額成立していました。

9.5%という利回りも他のソーシャルレンディング運営会社と比べればまだまだ高水準であり、しっかりと不動産担保も確保されているので安全性も高く、投資をする価値の高いファンドと判断されたのでしょう。

徐々に軌道に乗ってきている感じがある

徐々に軌道に乗ってきている感じがある

私に関して言うと、11月にレンデックスに30万円ほど投資をしました。正直に言えば、最近はラッキーバンクでほとんど投資ができなくなってしまっているので、その代わりとしてもレンデックスを使っているような状況です。

ラッキーバンクはすでに投資家の数が飽和状態になり、投資家の数に対して案件が全く足りていない感じがします。そういった背景もあってか、レンデックスに投資をする人が増え、経営も軌道に乗ってきているようです。

それと同時に、レンデックスも今までそれほど注目されなかったのが不思議というくらい人気になってきている気がします。

レンデックスの利点としては、まず出金手数料が無料という部分でしょう。そして多くの投資家が評価している点として、とにかく入出金がスピーディーであり、当日15時までならば2~3日待つ必要がなく入出金が可能です。

これは投資をしたい時にすぐにできるのでレンデックスの非常に大きなメリットと言えるのではないでしょうか。

できればこれからもこの高利回りを維持してもらって、投資しやすい環境に保たれているといいのですが、もしかしたらレンデックスもラッキーバンクのようにあっという間に瞬殺されるようになってしまうかもしれませんね。このことから、レンデックスに登録をするなら今がチャンスと言えるでしょう。

以上が、レンデックスで投資をしてみた感想です。レンデックスでの償還情報は毎月のソーシャルレンディング運用状況でまたお伝えしようと思います。

▼今回紹介した運営会社はこちら

レンデックス
レンデックス

大手不動産会社「東急リバブル」が査定した価格から80%を上限にファンドを生成!安全性が魅力の業者です。

公式サイトはこちら
Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

長嶋 シゲルさん
この記事を書いた人:長嶋 シゲルさんサラリーマン

5年後の脱サラ目指してソーシャルレンディングに励むサラリーマン。不動産投資もやってます。いずれは実業も!

このライターのその他の記事


投資型クラウドファンディング業者の利回りを比較 2018キャンペーン